ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年07月03日

シート&迷走

こんにちは。吐いたツバをガロン単位で飲める、アームロックです。


およそ、賢明なるアングラーの皆さまならば、まず起こるべくも無い、

「恥ずかしいハプニング」

を釣行するたび、毎回少しずつ形を変えながらも、体現させて頂いているのは、ご承知の通り。

その最たるものであります、

「作ったばかりのものをブッ壊す」

を引き起こし、

中腰フィッシングのおかげで、ずいぶんと腰痛に拍車をかけておきました。

ということで、今回は、「シート&スピーディーボックス」の修復・改良でございます。の予定です。





まず、紹介が出来なかった構成部品は、以下のとおりです。

1、SPFボード 300×1200×25

2、おこちゃま用ビート板

3、レターケース

4、ZephyrBoat(ゼファーボート) ハイポジションシート用取り付けフックセット
ZephyrBoat(ゼファーボート) ハイポジションシート用取り付けフックセット

(ジョイクラフトのものより安い!)











それで、こんなのが出来上がり、

シート&迷走


かつ、壊れました。

シート&迷走


我ながら、惚れ惚れするケツ断力です。



近くのホームセンターへ駆け込み、重量、材質を考慮しながら、安さへの限界に挑みます。





そして、買えたのはこの3品。

1、SPF450×100×25

2、SPF450×100×40

3、エポキシ

シート&迷走

直ぐにでも取り掛かれますが、次の日は、どうせ雨。

(だらけきって)


I(インチキな)


Y(やっつけ仕事)


は、日曜日に持ち越しとなりました。







ヨメ『母親が明日、伊勢神宮に行きたいって。』

なぬ?

明日は雨。行ったところでエライ目に会うのがオチです。

ヨメ『みんなの都合がつくのが、明日しかないから。よろしくハート

圧倒的な決定権を持つ、ヨメならではの力技。

仕方ない。大した作業でもないだろうし、帰ってからやるとするか。






朝9時頃、義母を迎えに行き、近くのインターから高速に上がり、

内宮までの3時間の道程をひた走ります。

初詣は大体、豪雪。

普段の参拝は、帽子も吹っ飛ぶ強風。

墓参りは決まって、雨。

半年前の納骨の時など、ゲリラ豪雨に見舞われました。

どう考えても、神仏に嫌われているとしか思えません


ということで、今回ももれなく、20m前方が全く見えない状況が、多々ありました。

ですが、ここ20年近く、ほぼ毎日車に乗っているにもかかわらず、無事故でいられるのは、

絶望的に嫌われている訳ではなさそうなので、

『ちょっと嫌がられているハート

位なのであれば、普通なので勝手に一安心です。





正午過ぎに現地へ到着しましたが、娘の『腹減った』を完全無視し、

そのまま“おはらい町”を通り過ぎ、内宮へと向かいます。

降ったりやんだりの怪しげな天候の中、足元が悲惨な状況にもかかわらず、かなりの人出です。

シート&迷走

ヨメさんはといえば、「伊勢神宮攻略本」なるものを手にし、

パワースポット」を口癖に、

人の流れと無関係にガンガン進んでいきます。

そして、お祈りもオーラが立ち上りそうな勢いです。

受験生の親ともなれば、ああなんでしょうか。

とてもついて行けません。

引きずりまわされていますが。

ちなみに、変に写真を取ると、ダメだということで、中の写真は一枚もありません。







一通り、参拝を澄ますと、帰りがけに遅い昼食です。

子供達は、ハンバーガーやら

シート&迷走

肉まんやらを買いあさっておりましたが、

シート&迷走

大人達は、せっかくだからと“伊勢うどん”もついた“てこねセット”。

シート&迷走

てこね寿司が旨いのは良く判るのですが、問題は“伊勢うどん”。

以前食べた時、『マズッ!二度とこんなもん食うか!』と思っておりましたが、

十数年ぶりの“伊勢うどん”は、意外や意外、とても美味しかった。

私としては、これが一番の収穫かも。




その後、色々を見てみたいという、ヨメさんの言いなりに、

おかげ横丁に入り込みました。

ダラダラと間延びした、恐ろしく長い、ヨメさんの買い物時間をどうしても避けたい私は、

この時、神殿に居た時よりも真剣に、嫌われているかもしれない神に祈りました。

うぃっしゅ・かむ・とぅるぅ!

雨が激しくなり、帰途につく事にしました。








帰りの伊勢道は、予想通り渋滞し、ウイークデーの疲れも相まって、

家に帰った頃には、ヘロヘロでした。

何か忘れているような気がしましたが、もうどうでも良くなって、

ソファで眠りこけました。

朝起きると、しなやかな柔軟さと圧倒的なボリュームを誇る私の腹の上に、

私の苦手な「カラム~チョ」が。

なっなんじゃこりゃ!



つづく





























といいな





同じカテゴリー(遊乱船)の記事画像
奢り?驕り?
この連休の潰し方 2日目
この連休の潰し方 1日目
シート&妄想
ど~り~後篇
ど~り~前篇
同じカテゴリー(遊乱船)の記事
 奢り?驕り? (2014-01-02 21:08)
 この連休の潰し方 2日目 (2012-07-19 00:02)
 この連休の潰し方 1日目 (2012-07-17 20:39)
 シート&妄想 (2012-07-05 00:08)
 ど~り~後篇 (2012-06-07 23:43)
 ど~り~前篇 (2012-05-25 00:55)

Posted by アームロック at 21:17│Comments(7)遊乱船偽装
この記事へのコメント
笑いが止まらないです( ^∀^)

神様にちょっと嫌がられてるなんてポジティブですね!!
しかも祈りが通じてるし!(^^)!
Posted by inu@inu@ at 2012年07月03日 22:00
こんばんは。
いつも有難うございます。

いつもの雑念&煩悩を排し、一心不乱に祈ると通じるようです。
ええ、そりゃあもう、「世界の中心で愛をさけぶ」の
森山未来をはるかに超える、
「助けてください」
でしたから。

逃走本能全開です。
Posted by アームロック at 2012年07月04日 01:15
一度で良いから食べてみたい

伊勢うどんの美味いやつ・・・・
Posted by らいむ at 2012年07月04日 19:54
こんばんは。
いつも有難うございます。

基本、讃岐至上主義の方は、ダメかもしれませんね。
しかしながら、それとは全く別物として、とらえる事が出来れば、
汁とのマッチングで、美味しいと感じられるはずです。

気持ちの転換が幸せのカギです。
私は、特に幸せ者です。
Posted by アームロックアームロック at 2012年07月04日 20:31
今晩わ
あのシートは何でしょう?
座ったら壊れたのでしょうか?
想像したら。。。。。
笑っちゃいましたf(^ー^;
Posted by 板前しんちゃん板前しんちゃん at 2012年07月04日 21:46
こんばんは。
いつも有難うございます。

正解です。
不審者の作るモノは不審な要素がいっぱい。
寸法ミスで、ボートのフロアにボックスが接地し、
その上に乗ったもんだから・・・
正解です。
Posted by アームロックアームロック at 2012年07月05日 00:17
伊勢うどん、本場で食べると美味しいんだ。

今度、伊勢方面に行った時には、食べてみます。
Posted by 鯰鯰 at 2012年07月06日 20:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シート&迷走
    コメント(7)