2012年04月09日
だらだら・・・
こんにちは。最近、タバコ臭に加え、湿布臭のおかげでオヤジ指数が急上昇した、アームロックです。
死んでました。
何故か、抱えきれない仕事が溢れ、謀殺 忙殺されておりました。
とはいえ、休日などには、隙間が生じます。
その僅かな隙間の可能性を最大限に生かし、
やんなくてもいい事に価値を見出すことこそ、小者の真骨頂。

コレです。
友人の産廃の指定廃棄先となった今では、唯一、無駄遣いしてもいい部品となりました。
感涙に咽びながら、使わせていただきました。(38本もどうするんだよ~)

廃材には、廃材と言う事で、産廃置き場から拾ってきた、ステンの帯。
ちょっと細すぎるような気がしますが、当然スルーです。
それを、筒の長さにカットし、リベットで留めた後、
ベースになる部分を、溶接しました。
溶けました。

脳みそも溶けそうでした。
ステン帯、もうこれしかないんですから。
やはり、この厚みでは普通のアーク&3.2の溶棒は私の腕では、厳しかったようです。
(注:業界人の方のツッコミは受け付けておりません。)
立ち直るのに2日を要しましたが、それでもなんとか、
ロッドを置く程度の強度は、確保できたものと思い込む事に成功したので、
ステンボルト&ナット&ワッシャでヒンジを形成し、

縦骨にリベットで、貼っ付けてしまいました。
なかなかです。
なかなかのポンコツ具合です。
ミニラークと比較すると、メーカーさんに訴えられそうな完成度です。
ボートに取り付けてみました。

こうなって、

こうなります。
ほぼ、“やってみたかっただけ”の機能です。
使えるかどうかサッパリ判りません。
なんにせよ、重量を圧迫しなければ、何でもいいっしょ。
それより、早やく痩せろ!
さて、先送りになっていた外カゴですが、色々考えた末、
煮詰まりました。
で、一番安易な方法に逃げました。

アルミフック(ダイソー仕様)
ロープの半分に引っかけセキ糸で巻き、瞬間で固めるという、
逃走本能丸出しな、結果となりました。

そして、片側にフックが二つも付いているのは、高さを2段にするためですが、
本当は、無段階を目指していました。
しかし愚かにも、およそ安い人らしからぬ、不埒な妄想を抱くに至り、
「これではいかん!」もう一度初心に帰ったら、帰ってこれなくなったという、
残念な経緯からこうなりました。
まだ3つの大切な仕事が残っています。
また、弟に依存したろ。
死んでました。
何故か、抱えきれない仕事が溢れ、
とはいえ、休日などには、隙間が生じます。
その僅かな隙間の可能性を最大限に生かし、
やんなくてもいい事に価値を見出すことこそ、小者の真骨頂。
コレです。
友人の産廃の指定廃棄先となった今では、唯一、無駄遣いしてもいい部品となりました。
感涙に咽びながら、使わせていただきました。(38本もどうするんだよ~)
廃材には、廃材と言う事で、産廃置き場から拾ってきた、ステンの帯。
ちょっと細すぎるような気がしますが、当然スルーです。
それを、筒の長さにカットし、リベットで留めた後、
ベースになる部分を、溶接しました。
溶けました。
脳みそも溶けそうでした。
ステン帯、もうこれしかないんですから。
やはり、この厚みでは普通のアーク&3.2の溶棒は私の腕では、厳しかったようです。
(注:業界人の方のツッコミは受け付けておりません。)
立ち直るのに2日を要しましたが、それでもなんとか、
ロッドを置く程度の強度は、確保できたものと思い込む事に成功したので、
ステンボルト&ナット&ワッシャでヒンジを形成し、
縦骨にリベットで、貼っ付けてしまいました。
なかなかです。
なかなかのポンコツ具合です。
ミニラークと比較すると、メーカーさんに訴えられそうな完成度です。
ボートに取り付けてみました。
こうなって、
こうなります。
ほぼ、“やってみたかっただけ”の機能です。
使えるかどうかサッパリ判りません。
なんにせよ、重量を圧迫しなければ、何でもいいっしょ。
それより、早やく痩せろ!
さて、先送りになっていた外カゴですが、色々考えた末、
煮詰まりました。
で、一番安易な方法に逃げました。
アルミフック(ダイソー仕様)
ロープの半分に引っかけセキ糸で巻き、瞬間で固めるという、
逃走本能丸出しな、結果となりました。
そして、片側にフックが二つも付いているのは、高さを2段にするためですが、
本当は、無段階を目指していました。
しかし愚かにも、およそ安い人らしからぬ、不埒な妄想を抱くに至り、
「これではいかん!」もう一度初心に帰ったら、帰ってこれなくなったという、
残念な経緯からこうなりました。
まだ3つの大切な仕事が残っています。
また、弟に依存したろ。
以前、友人から
「あんな所で、そんなに放置して大丈夫か?」
という、薄っぺらい心配をして頂きました。
大丈夫です。
SPも真っ青の、万全なセキュリティー体制を敷いていますから。

隠し判りました?
「あんな所で、そんなに放置して大丈夫か?」
という、薄っぺらい心配をして頂きました。
大丈夫です。
SPも真っ青の、万全なセキュリティー体制を敷いていますから。
隠し判りました?
この記事へのコメント
こんばんは!
セキュリティー完璧です!
最高にハマりました(^O^)
かなりカッコよくなってきましたね!
セキュリティー完璧です!
最高にハマりました(^O^)
かなりカッコよくなってきましたね!
Posted by inu@
at 2012年04月09日 21:59

inu@さんへ
お褒め頂き有難うございます。
私もそう思います。
よかったら、このセキュリティー送りましょうか?
着いた頃には熟成されて、考えるだけでも恐ろしいです。
お褒め頂き有難うございます。
私もそう思います。
よかったら、このセキュリティー送りましょうか?
着いた頃には熟成されて、考えるだけでも恐ろしいです。
Posted by アームロック
at 2012年04月09日 22:08

見事なセキュリティーシステムですね
後はピーナッツの殻を撒けば音も出るので完璧です
後はピーナッツの殻を撒けば音も出るので完璧です
Posted by らいむ at 2012年04月10日 10:32
らいむさんへ
毎度ありがとうございます。
ピーナッツとは恐れ入りました。
もんどり打ったところにピーナッツの殻!
考えただけでも、ぞくぞくします。
イタダキました。
毎度ありがとうございます。
ピーナッツとは恐れ入りました。
もんどり打ったところにピーナッツの殻!
考えただけでも、ぞくぞくします。
イタダキました。
Posted by アームロック at 2012年04月10日 12:04
こんにちは。
初めて書き込みさせていただきます。
毎度、なかなかのカスタムぶりに感服しております(ノ∀`)
天候も穏やかになってきましたのでそろそろ釣行記も期待いたします!
初めて書き込みさせていただきます。
毎度、なかなかのカスタムぶりに感服しております(ノ∀`)
天候も穏やかになってきましたのでそろそろ釣行記も期待いたします!
Posted by ののち(`・ω・´)
at 2012年04月14日 13:50

ののち(`・ω・´)さんへ
コメント有難うございます。
また、いつも見て戴いているようで重ねて御礼申し上げます。
>毎度、なかなかのカスタムぶりに感服しております(ノ∀`)
いえいえ、全般的にもまだ、重要なファクターが抜け落ちております。
>天候も穏やかになってきましたのでそろそろ釣行記も期待いたします!
これからも戦い続けます。
コメント有難うございます。
また、いつも見て戴いているようで重ねて御礼申し上げます。
>毎度、なかなかのカスタムぶりに感服しております(ノ∀`)
いえいえ、全般的にもまだ、重要なファクターが抜け落ちております。
>天候も穏やかになってきましたのでそろそろ釣行記も期待いたします!
これからも戦い続けます。
Posted by アームロック
at 2012年04月15日 09:30

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。